fc2ブログ

ギャザの世界観とかが好きでよく調べたりしてる

マンガのネタにしたりね
作り手の顔が見えるのがいいですよね。ストーリーの意図とか、どうやってカードを作ってるかとか、公式から情報が出てくるのがうれしい

遊戯王なんて絵を描いてる奴の素性すら知れないし、どんな連中がどんな風にカードを作ってるか分かりませんからね。高橋先生とか、アニメスタッフとか、カイザー海馬からの情報ぐらいしかない。まあ玩具先行じゃない、漫画から生まれたTCGなんでいろいろ勝手は違うでしょうが。集英社オンリーだし

GXの12次元とシャードの12世界って、これもう僕にリンクさせろって言ってるようなもんですよね。興奮しますね。ユベルが融合させようとした12の次元はシャードの内側の世界だったとか

そうなるとウチの宇宙観にも少し修正が必要になってきますね。久遠の闇(そのまんま使うのもアレなんで「虚数空間」とか適当な名前付けるつもりですが)に浮かぶ幾つもの次元があり、それぞれにダークネスの反宇宙が存在する。しかしカードの裏面に区別がないように、すべての反宇宙は同一の存在であるため結果的に全次元を足したのと同等のエネルギーを持つ
こうなってくるとエルドラージも絡ませたくなってくるが……無色のクリーチャー…………クリアーモンスタ-いるじゃん!!虚数空間にいたモンスターを捕獲して手札にしていたんでしょうね


あとウチの世界のコースト社には当然グリーマックス様がいますよ。ガーフィールド氏に宇宙の真理(札と像の理論)を提供し、その見返りとして培養装置を作らせたのです

カードファイト!!ヴァンガード一巻買った

作者コメ
むう……確かに影山君や佐藤君は四コマとかでデュエル描写があるが、伊藤君がデュエルをやってるという話は聞いたことがない……でもそんな事ハッキリ言っちゃダメでしょ!!?なんなの!?スタジオダイスは空気読めない人ばっかりなの!?

昇級(ライド)する!って表記されると途端に伊藤君っぽく(というか遊戯王Rっぽく)なるから不思議。伊藤君の言語感覚、わりと好きです。夜行と海馬の会話とかビンビングです
授業風景がアニメのまんまで吹いたwwwあのへんはアニメスタッフのセンスかと思ってた
アイチはなんで全コマで赤面してるの?年中発情期なの?
ドラゴニックの影に映る全裸の櫂君がオルフェノクみたい

なにこの通い妻
森川君がレギュラー入りしてない代わりに三和の出番が増してるから、三和ファンは必見ですよ!!(σ・∀・)σ
俺様ライドって俺様がライドって意味だったのか!!「何が俺様ライドだ!かっこつけやがって!」と思ってた

ミニスカのミサキさんからブルセラ臭がする……

占術魔法団なのに投げナイフと重火器……

カードのルール省いてイメージだけで進行する演出いいね!TCG前提の企画だから多用はできないだろうけど

後や横なのにリアガードとはこれ如何に、と思っていたが、リアガードとヴァンガードで韻踏んでたのか

久し振りに日曜感想でもしてみたり

ゴーカイ
高木うるせ――――!!!



オーズ
伊達うるせ――――!!!

後藤ちゃんは息をするように曇るな!
火野アンク組が熟年夫婦状態だから、人間ドラマはバース組の担当なんですね



スイート
音吉さん……音キチさん…?

自分ナレーション好きだねこの番組

井坂パパといい音キチさんといい、この街の大人は音キチガイばっかなのかしら。時計台から怪音波でも出てるのかしら

この二人は息をするようにイチャつくな!!
夫婦喧嘩→仲直りの合間にバンクが流れてこれは……眼福

音キチさんよく見たら眉毛キメェ!!

ネガトーンが生まれる瞬間のアレってどう見てもブラックフェザードラゴン



遊戯王
あれ針で刺さってんのかよ……

これデュエル部でも使うつもりなんだけど、多人数デュエルで「各プレイヤーは最初のターンは攻撃できない」ルールだと、先行プレイヤーは一度もバトルフェイズを通過することなく二回目のターンを迎えられるんだよね。メタモルポットとか伏せとくといいよね

アポリアさんまだ人間のつもりだったのかよそのガタイで……体のバランスがSDキャラみたいでちょっとかわいいぞ………

返事をせんかー!!

むう……龍亞を曇らせるためだけのデュエル……

アポリアのちょっと無理したような抑揚のない低い声が、黄昏の賢者みたいに聞こえる。「傷つく事が怖いかね」あたりの

サンデーでやってるポケモン漫画

いかん、暖めてたネタ先にやられた!マサキのポケモンとの合体事故ネタ膨らまそうと思ってたのに!



いやまあ、温存してただけで出す予定はないので別にいいのですけど


ウチのは合体というか、タケシ戦で手持ちが居なくなって目の前が真っ黒になるのをグッとこらえて、ひんしのメタモンを纏って「代打、オレ」なんですが
それを気に入って何度もやってるうちに細胞のポケモン化(ポケモナイズ)が進行してしまい、ポケモンフードしか受け付けなくなってポケモンの言葉が分かるようになって、最終的にはボールの中に入れるまでになってしまう(それを利用して奇襲したり)

ラストはレッドとグリーンが戦ってる最中人知れずセキエイを救って、その戦いでメタモンが最期の力を振り絞って消滅。ポケモナイズは回復し、後にはメタモンの卵が残った。みたいな

エントロピーとアンチノミーって似てる

マギカは見てないんですが、エントロピーがどうのこうので盛り上がってるようだったので軽く調べてみる

これはつまりアレだね、思春期の女の子を効率よく絶望させる事で、遊星粒子をマイナス回転させてエネルギーを取り出そうってワケだ。生きたモーメントと言ってもいい
モーメントが正負どちらの方向に回転しようと、それがエネルギーである事に変わりはなくて、そこにこだわらないならマイナス回転させる方が効率がいいんですね。希望より絶望させる方が容易いですから

そう考えると、全人類をクリアマインドに目覚めさせるよりは、マイナス回転したモーメントに適応できるダークシグナー化を進めたほうが簡単そうです。それはそれで人類の敗北でしょうが、モーメントがマイナス回転して世界が滅ぶなら、マイナス回転に適応した世界に作り替える方が合理的というわけです
「生きてるんだからそれでいいじゃん。みんなでダーク神輿担げばいいじゃん」というのがQBの立場なわけですね
プロフィール

ジョンドオ

Author:ジョンドオ
関西を中心に活動するダンスカンパニー「男肉 du Soleil」団員の「クリ太マメ男」として活動中
あと新都社にて「新都高校デュエル部~三闘神伝説~」連載中

最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード