まあゲームも買わないし二次創作見てるだけですからなんとも言えないですけど
声優に人生を問うなら、全員の命を預かる覚悟がないとね
アカレンジャーがスーパー戦隊の力を結集するっつった時に、「モモ、スーパー戦隊ハリケーンだ!!」って言わないか期待した
全員でパス回してたら放送時間終わっちゃうな……
追記)違う違う35作品目だバカか
なにあのサブタイの出方wwwかっこよすぎるwwwwwwwww
まあゴセイはねー、世間で色々言われてたけどねー、でもまあどんな物でも、否定も肯定もやろうと思えば無限にできるから、僕はあくまで感想を述べるだけですけどね
今更子供の立場になって見ることも出来ないですからね
玩具が売れてないのは確かなようだし、東映東映の俺イックで「匿名の誹謗中傷許さない!!」って書いてあるのが本気で気持ち悪くてそれから公式サイト見れなくなったりしたけど、この一年間楽しませていただいたのは確かです。本当にありがとうございました!!
しかしGロッソのイベント中止はかわいそうすぎる……彼らは悪くないのに………
こぶしパンチ(笑)
いやいやでもね、おしりパンチとかぜんぶパンチとか、ハートキャッチミラージュとかの攻撃的な、アクション的な描写を一年続けた上での最強技が無限の愛ってのは正直キタよ!!
一年間ありがとうプリキュア!!次のプリキュアもよろしく!!
オーズも年明けあたりから面白くなってきたねー
去年の年明けが霧彦散華だったことを考えると、Wに比べてスロースターターかな?と思うけど、Wは二話完結のフォーマットがしっかりしてて楽しみ方が分かりやすかったからそう思うのかもしれない
ゴセイVSシンケン見てきました~!!
例によって以下ネタバレ注意です
いやー相変わらず水はフリーダムだわ…
柵を乗り越えようとして尻打ったり(これはアクターさんのアドリブ…ってかアクシデントだと思うけど)、天装術とモジカラを合わせる特訓してる時「もうやだ!天使自分勝手!」とか言ったり
それでいてシリアスな所はピシッとしてくれるからいいキャラだわ
二人のレッドは得物が同じでもファイトスタイルが違うから、敵対しても共闘してもメリハリがあってイイね!!
あとブレドランがしつこすぎてRPGのラスボスみたいだった
二人のレッドの攻撃食らって「うわ~~!!」って言いながら飛ぶ
↓
両戦隊の合体技で怪人もろとも爆散
↓
「まだ諦めんぞ!」つって最期の力で護星界を滅ぼそうとする(ここでシンケンジャー六人による「封印の文字」が!!)
↓
怪人と共に巨大化(正直ここまでが盛り上がりすぎて巨大戦があること忘れてた)
怪人もろとも両戦隊のロボに倒され爆発
↓
なんか生きてた。ゴセイを追い詰めるも奇跡が起きてグランドハイパーゴセイグレート降臨(勿論「なんだこの化け物は!?のセリフ付き」)
今度こそ爆散
それでこのあとメタルAに拾われるんだよね。やっぱあんた全然計画通りにいってないわ。さすがスカイック族
ヘッダー状態で撃ち落とされた後全員集合する時にしれっと出て来て「私達のターンだ」するゴセイナイトさん!あんまりドラマに絡んでくれなかったのがちょっと残念……
ゴーカイジャーはスゴい!ヤバい!豪快!!全員なんか舐めくさったような戦闘スタイルだし!キメポーズなんか馬鹿っぽいし!歴代レッドに変身映画でやるって知らなかったからビックリしたし!!
変身アイテムは関智!!変身する時「ゴ~~オンジャー!」とか「ゲ~~キレンジャー!」とか言うし!!ライダー40周年よりよっぽど楽しみ!!
あーあと髭と望出てなかったよ!!いや出てたけどEDでルネッサーンスとかやってるだけだったよ!!前の映画のひぐち君以下だよ!!