fc2ブログ

星屑が紙屑に!!

スタダの裁定のはなし。



まだ正直よく把握してないんで、詳しい事は各自ググって貰えると助かります


まあゴッズ終わったからね。エクシーズ売りたいしね。分かる、分かるよ
日本語をねじ曲げるのはいつもの事だし、いくらデュエリストにケツ向けてもカードは売れるもんね。おいお前らバカにされてんぞって言いたくなるけど

でもあえて言わせてもらうなら、そういう所へのフォローを非公式のwikiに頼ってるってのが構造的欠陥ですよね


まあ、作品でスタダ出すときに、しっかり調べようとは思います。どんなカードに対しても必要な事ですが



本日の買い物
ヴァンガード2巻
月のイナバと地上の因幡 下(これで儚月抄シリーズフルコンプ。いずれ儚月抄考察もやる予定)
スポンサーサイト



ちょっと修正

僕はよっぽどの事が無い限り一度上げた画像は修正しない主義なんですが、(デュエル部で修正したのは二話ラストの「続」入れ忘れと十九話の数字のミスぐらいかと)
まあ、わざわざこんな話をするってのは、よっぽどの事があったってワケで。修正箇所はこちら


デュエルアカデミアエクアター校講師 オセロ・フュージャネイザン

南米出身のプロデュエリスト オセロ・フュージャネイザン


全然本筋と関係ないんですけど。ちょっと気になったので

僕の解釈としては、デュエル部の世界観は(表面的には)現実とほとんど同じで、ソリッドビジョンを搭載した決闘盤(現実世界と同じ2003年4月発売)の普及によってデュエルモンスターズが社会に受け入れられる世界になった…という事になっているので、それ以前にアカデミアが存在しているのは少しおかしいワケです
ちなみにエクアター校というのは南米に存在するアカデミアです。アークティック校があるなら赤道校もあっていいだろう、という事で作りました


まあソリッドビジョン開発以前の、しかも第一回世界大会の直後にすでにプロが存在しているという別の問題が発生しましたが。陽の当たらない世界のプロリーグなのかも知れませんね。あるいは非公式の大会はすでに行われていたのかも

例えばの話だけどさ

コナミが大会出場者と結託してイカサマをやらせてるという根も葉もない噂が流れても、多分信じると思う。て言うか疑う余地ないよね


デッキトップを操作して望みのカードを持ってくる事と、対戦相手に核ミサイルを打ち込む事に何の違いがあるの?

SUMMER ONIKU 2011 のお知らせ

http://oniku-du-soleil.boy.jp/event/summer%e3%80%80oniku-2011/

2011年8月、産声を上げた。“SUMMER ONIKU (サマーオニク)”
ライト兄妹、エスパーたつみ、伝説のパフォーマンスが復活を遂げるその瞬間を目にすることができる場所、それがサマーオニクである。



アーティストとオーディエンスが一体となって作り上げる、一夜限りの夢のライヴ。
“サマーオニク2011ついに開催!!



日時:2011年8月19日(金)
    OPEN 18:00  START 19:00
    

団長:池浦さだ夢
出演:陰核 江坂一平 小石直輝 城ノ内コゴロー すみだ チェン 吉田みるく

料金:前売り・当日共に 2000円(ワンドリンク込)

会場:地下一階 chika_ikkai

GUEST:亀井先生・淡水・ジャグラー(未定)


チケット予約はリンク先をチェック!!

遊星粒子をミノフスキー粒子に例えると

ソリッドビジョンはIフィールドでモーメントはメガ粒子だと思う
プロフィール

ジョンドオ

Author:ジョンドオ
関西を中心に活動するダンスカンパニー「男肉 du Soleil」団員の「クリ太マメ男」として活動中
あと新都社にて「新都高校デュエル部~三闘神伝説~」連載中

最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード