僕たちは二週分で一回の日曜感想だ!!
ゴセイジャー(先週分)
撮り忘れました……(´・ω・`)
ダブル(先週分)
ライアーの嘘攻撃で混沌とする戦場。二人で一人だから片方にしか効かないとかは無いのね
「剣が効かない」って嘘で剣が効かないってチートすぎんだろ……マジに頭が切れるやつが本体だったら無敵のスタンドだな
Wの男が紳士キャラだと思ってたらド変態だった。ケモナーの亜種ですか
ライアーの正体は路上詩人!!考察スレなんか見なければ良かったッ……!!!
まんまとおびき寄せられるライアー。本体がバカでよかった
ライダーがライダーにライド!!スピリッツ版V3マッハキィ――――ック!!!
プリキュア(先週分)
いきなりのプリキュアダブルキック!!不発!!普通に弱い描写されてるよな。女児向けアニメなのに
新たな大幹部登場。そのうちキャラ崩れそうだなコイツ
アルコールランプが消せない子っているよね。こういうリアルさが親近感を生む
初代の解散話とはえらい差だな。だがそれがいい
ダブル変身バンク!!すげえ!!これでもう「全員変身するのに何分かかるんだ」とか言われないね!!
なんかシーン毎に怪人のサイズが変わってるような気がしないでもない。エヴァ式ですね
タクトの「はあぁぁぁぁぁっっ!!!」が好き。体当たりしてもやるのね
花言葉システム最後まで続くのかな。続いて欲しいな
ケツから(ry
いつもスタッフロールを見て怪人が金朋だと思い出す。贅沢な使い方してるぜ
遊戯王(先週分)
ハンドレスとハーモニカだけが取り柄の鬼柳さん。流石はサティスファクションのリーダーだ!!やめろ。(黒歴史的な意味で)
今更ながら、ハンドレスってのはキャラ付けとしてイイね。手札が0というギャラリーからでも分かる状況で、ドラマが生まれる
なんだ、中二病が高二病になっただけじゃないか
「ただカードをめくるだけの亡霊」いただきました!!
一度「満足」と口にしたが最後、売り言葉に買い言葉のように満足の応酬が。これが満足病か
ゴセイジャー
室内でペンキ塗りとか死ねるぞ
種族が違うからそれぞれの身体能力も違うのか。そこを突かれると今回のような事になるが
ダイスオー君が鬱陶しい。なんか後頭部にも顔っぽいパーツが……
普通にただのライブ会場なのかよ……
ヤック・デカルチャー!!
ダブル
撮り忘れました……(´・ω・`)
ダブル(先週分)
ライアーの嘘攻撃で混沌とする戦場。二人で一人だから片方にしか効かないとかは無いのね
「剣が効かない」って嘘で剣が効かないってチートすぎんだろ……マジに頭が切れるやつが本体だったら無敵のスタンドだな
Wの男が紳士キャラだと思ってたらド変態だった。ケモナーの亜種ですか
ライアーの正体は路上詩人!!考察スレなんか見なければ良かったッ……!!!
まんまとおびき寄せられるライアー。本体がバカでよかった
ライダーがライダーにライド!!スピリッツ版V3マッハキィ――――ック!!!
プリキュア(先週分)
いきなりのプリキュアダブルキック!!不発!!普通に弱い描写されてるよな。女児向けアニメなのに
新たな大幹部登場。そのうちキャラ崩れそうだなコイツ
アルコールランプが消せない子っているよね。こういうリアルさが親近感を生む
初代の解散話とはえらい差だな。だがそれがいい
ダブル変身バンク!!すげえ!!これでもう「全員変身するのに何分かかるんだ」とか言われないね!!
なんかシーン毎に怪人のサイズが変わってるような気がしないでもない。エヴァ式ですね
タクトの「はあぁぁぁぁぁっっ!!!」が好き。体当たりしてもやるのね
花言葉システム最後まで続くのかな。続いて欲しいな
ケツから(ry
いつもスタッフロールを見て怪人が金朋だと思い出す。贅沢な使い方してるぜ
遊戯王(先週分)
ハンドレスとハーモニカだけが取り柄の鬼柳さん。流石はサティスファクションのリーダーだ!!やめろ。(黒歴史的な意味で)
今更ながら、ハンドレスってのはキャラ付けとしてイイね。手札が0というギャラリーからでも分かる状況で、ドラマが生まれる
なんだ、中二病が高二病になっただけじゃないか
「ただカードをめくるだけの亡霊」いただきました!!
一度「満足」と口にしたが最後、売り言葉に買い言葉のように満足の応酬が。これが満足病か
ゴセイジャー
室内でペンキ塗りとか死ねるぞ
種族が違うからそれぞれの身体能力も違うのか。そこを突かれると今回のような事になるが
ダイスオー君が鬱陶しい。なんか後頭部にも顔っぽいパーツが……
普通にただのライブ会場なのかよ……
ヤック・デカルチャー!!
ダブル
作中で「ギジメモリ」「シュラウド」って単語が出たの初めてじゃね?よく覚えてないけど
亜樹子大活躍。人形がガチで怖すぎる
若菜姫が変態の魔の手に……
メモリはパペットマスターってとこか。若菜姫が思いのままに、だと……?
プリキュア
ああくそ映画普通に見てえな……歴代○○集合ってのは何だって燃えちまうモンなんだよ。淫獣がどれかどれだか分からんが
お世話アイテムも満足に使えんのかつぼみは……
なんかハートキャッチは全体的に「言葉にしなきゃ伝わらない」をテーマにしている気がする。大事なことです
相変わらずタクトの秘伝ディスクをブンブン回すアクションの意味がよく分からない。ハンマーヘヴンみたいなもんだろうか
ケツ(ry
遊戯王
鬼柳さんの言い草がバキの死刑囚達みたいだ
何だこの超展開。銃は投げ捨てるもの
勝手に勝負を仕掛けといて先攻を奪った挙げ句ワンターンキルという外道AGO男の活躍により、カオスの極北地下炭坑編へ突入。忘れちまったよ……カードゲームなんて言葉…
バーバラ銀座よりその直前のモブどものバカ騒ぎのインパクトのが強すぎる……
亜樹子大活躍。人形がガチで怖すぎる
若菜姫が変態の魔の手に……
メモリはパペットマスターってとこか。若菜姫が思いのままに、だと……?
プリキュア
ああくそ映画普通に見てえな……歴代○○集合ってのは何だって燃えちまうモンなんだよ。淫獣がどれかどれだか分からんが
お世話アイテムも満足に使えんのかつぼみは……
なんかハートキャッチは全体的に「言葉にしなきゃ伝わらない」をテーマにしている気がする。大事なことです
相変わらずタクトの秘伝ディスクをブンブン回すアクションの意味がよく分からない。ハンマーヘヴンみたいなもんだろうか
ケツ(ry
遊戯王
鬼柳さんの言い草がバキの死刑囚達みたいだ
何だこの超展開。銃は投げ捨てるもの
勝手に勝負を仕掛けといて先攻を奪った挙げ句ワンターンキルという外道AGO男の活躍により、カオスの極北地下炭坑編へ突入。忘れちまったよ……カードゲームなんて言葉…
バーバラ銀座よりその直前のモブどものバカ騒ぎのインパクトのが強すぎる……
スポンサーサイト