fc2ブログ

決死のツイン日曜感想

護星(先週)

アグリとハイドの買い物シーンが一昔前のライダーみたいだった

平成ライダーでよく見る川原でばいきんまんに襲われる女性。人間には正体を隠さなきゃいけないんじゃ……?

天才風邪怖え……そして蓮子さんが優秀すぎる

Aパートえらいゴチャゴチャしてたな。ワチャゴナドゥワチャゴナドゥ。いい度胸じゃねえの

ランディックアックス→装備→ハイド→装備できない! 単純な腕力にこれほど差があるとは

「お前を絶対に許さない!」→白紙のカードに絵が 説教システムか!

パーツ丸ごと換装しちゃうのか。玩具的には無理なくて安心だけど、「こう来たか!!」みたいな驚きがなくなるのは残念

蓮子さんがいなければ人類滅亡してたよね今回

護星(今週)

「体が悲鳴を聞きたがっている」って理由で作戦を任せていいのか。なるほどこの組織何も考えてねえな

何故逆上がりの練習をしたし。こんなんだから回復が遅れてるんだな

まさか戦闘中に使用ってくるとは。ほんとに出来過ぎだよ。意外だったが子供番組としては正しい

なるほど、あれ全部ヘッダーなのか。組み合わせの数が尋常じゃなくなるな

ランディックパワーすげえ。ピンクは危ないから席に座ってろ

今回の話にランディックブラザーが登場できる要素あったか……?まあピンクが特に成長とかしてないからスカイックでもないんだけど


W(先週)

「完成したのか!?」「あらゆる音声に変換できるガジェットだ」「へー」一瞬で興味を失う翔太郎

なんで所長の番号知ってんだ照井。

井坂の治療ってのはドーパントの能力を強化するのか。絶対後で反動が来るな

ガンナーどこから入って来やがった。そしてまたニアミスするフィリップと若菜

何気に毎エピソードにライダー同士のバトルがあるんだな

あれ…フロッグのウリは変換機能では……?

最後のガジェットの音声照井……だよな?亜紀子ェ………

ガイアメモリが爆発するカットが無かったから「メモリブレイクしたっけ?」と見返してしまった。よく見ると破片が落ちてた

W(今週)

インビジブル!!また使い手が良ければ最強なタイプのメモリ。使い手がバカでよかった

井坂のおかげでまたゴチャついてきた園崎家。ついにムスカが動く?

イイ具合に狂人じみてる井坂。吉良吉影のような魅力がある

インビジブルドーパントは透明なのが怪人態なのか。井坂的にはあれでもイケるのか気になる

ウェザーのチートっぷりが存分に発揮される。エンジンのギジメモリもそうだが

人ひとりの命と引き換えにメモリに汎用性を持たせるということか。狂ってやがる

ついに発動ツインマキシマム。ヒートがえらいことになってるがトリガーは暴走してないようだ。トリガーの暴走が予想つかないが

鳴海探偵事務所がドーパントの駆け込み寺になっているように、井坂の診療所にも問題を抱えたドーパントが噂を聞いてやって来たりしてたんだろうか。それで改造されたり殺されたり


プリキュア(先週)

そう言えば忘れていたが、映画普通に前田愛出るんだよな。当たり前だけど。ますます観に行かなきゃならなくなったぢゃねーか!!!

プリキュアの正体がばれると遺伝子刺激銃で獣にされるんですね分かります

これ絶望先生=コッペ様でほぼ決まりじゃねーか!!二話で気づいた人すげーな

映画のED全員CG…だと?

コロモノコロカラ、クルミセンセイノトルシャシンニアコガリチタ。えりかのパパが変態カッコいい

やるっしゅえ!!ってなんだ……!?

clock up!!デザトリアンを倒す度に強化魔法が手に入るわけか。かつて淫獣がこんなに可愛いプリキュアがあっただろうか。いや、ない(反語)

おしりなのにパンチ!!

ケツ(ry

プリキュア(今週)

CGで全員集合意外と燃えるじゃないか!!初代OPの再現とか!!

ファッション部の話とか普通に忘れてた。あの三人これから準レギュラー化すんのかな

うさぴょんの耳が!!デザトリアンの能力が前回と同じだぞ!気をつけろ!!

そんなことやってる場合じゃないと言いながらそんなことするな

マリンダイブ!!空中で軌道を変えただとぉ!!

堪忍袋の緒を切らせた人は一足先に退場してしまいましたが……?

ケツ

花言葉三連コンボ!!ホントよくネタが切れないな


遊戯王(先週)

ツルハシから木を叩く音しかしない。SE仕事して

「今日何人くたばるかなあ?」って非道すぎだろ…1日八人くたばってたら作業人数は減る一方じゃないか!!

「父ちゃん元気だった!?」「あ…ああ」仕方ないとはいえナチュラルに嘘をつく遊星。ダグナー編でもこんなことしてたな

ロットンの積み込みテクニック!!先攻で無抵抗ワンターンキルってやっぱり外道。オーガをアップで映すな

こいつらはヘルメットの上から帽子を被ってんのか?それとも鍔のついたヘルメット?

トロッコのコースも凄いが、それにバイクでついて行く彼らも凄い。一番凄いのは投石テクニック

鬼柳、ボッシュート!!父ちゃんが日和のキャラにしか見えん……

遊戯王(今週)

次のターン、スピードカウンターは4トン……「セーフティーライン」ていう言い回しは好きなんだけど、SW2は正直あまりいい効果じゃないよなあ…

これ感想じゃないんだけど、ターレットの装甲が開いて、リリースした戦士がエクスカイザーみたいに中に収まるという演出を思いついた。これで「キャッチャー・イン・ザ・ターレット」のサブタイが使えるぜ

「んなトラップ蹴散らしてやるぜ!!」「そんだけじゃねえ、お前達も粉々に爆破してやるぜ!!」伝説を作った鬼柳さんとロットン。あれ?今回の脚本浦沢義雄だっけ……?

爆発の瞬間BGMがなくなるのが腹筋に悪すぎる……

何 故 生 き て る 。

絆パワーって何だ……!?
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジョンドオ

Author:ジョンドオ
関西を中心に活動するダンスカンパニー「男肉 du Soleil」団員の「クリ太マメ男」として活動中
あと新都社にて「新都高校デュエル部~三闘神伝説~」連載中

最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード