fc2ブログ

ギャザの世界観とかが好きでよく調べたりしてる

マンガのネタにしたりね
作り手の顔が見えるのがいいですよね。ストーリーの意図とか、どうやってカードを作ってるかとか、公式から情報が出てくるのがうれしい

遊戯王なんて絵を描いてる奴の素性すら知れないし、どんな連中がどんな風にカードを作ってるか分かりませんからね。高橋先生とか、アニメスタッフとか、カイザー海馬からの情報ぐらいしかない。まあ玩具先行じゃない、漫画から生まれたTCGなんでいろいろ勝手は違うでしょうが。集英社オンリーだし

GXの12次元とシャードの12世界って、これもう僕にリンクさせろって言ってるようなもんですよね。興奮しますね。ユベルが融合させようとした12の次元はシャードの内側の世界だったとか

そうなるとウチの宇宙観にも少し修正が必要になってきますね。久遠の闇(そのまんま使うのもアレなんで「虚数空間」とか適当な名前付けるつもりですが)に浮かぶ幾つもの次元があり、それぞれにダークネスの反宇宙が存在する。しかしカードの裏面に区別がないように、すべての反宇宙は同一の存在であるため結果的に全次元を足したのと同等のエネルギーを持つ
こうなってくるとエルドラージも絡ませたくなってくるが……無色のクリーチャー…………クリアーモンスタ-いるじゃん!!虚数空間にいたモンスターを捕獲して手札にしていたんでしょうね


あとウチの世界のコースト社には当然グリーマックス様がいますよ。ガーフィールド氏に宇宙の真理(札と像の理論)を提供し、その見返りとして培養装置を作らせたのです
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ジョンドオ

Author:ジョンドオ
関西を中心に活動するダンスカンパニー「男肉 du Soleil」団員の「クリ太マメ男」として活動中
あと新都社にて「新都高校デュエル部~三闘神伝説~」連載中

最新記事
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード